さー!いよいよ買い付け本番‼︎
スターフェリーをおりて会場まで歩きます。
雨が上がったばかりで、また一段とジメジメしています。
まずは、昨日のおさらいのためブースを回ります(^.^)
このブース会場本当に広い‼︎
かなり歩く!
そこで昨日スニーカーストリートでGETしたスニーカーが力を発揮してくれます。
香港出張ではスニーカーはマストアイテムだとよく分かりました。
おまけにリュックも購入していたので、両手も自由で助かりますがカジュアルスタイルになってしまいました。
ついにオーダーへ‼︎

無事オーダーできました!
専務の横の男性、ジェミー。
ネックレスの長さや色の指定などを細かく聞いてくれました(^.^)
が、何を言っても
「OK!OK!ノープロブレム!」
軽いノリ過ぎてちょっと心配になるー!ドキドキ…

ここのネックレスとピアスも可愛かった!
届くまで1ヶ月。

終わったー!
悩んだー!
いっぱいみたなー。
すこし早めに買い付けがおわったので、ダイヤモンドがたくさん並ぶブースを見て回りました。
小さいメレダイヤモンドから何カラットもあるダイヤモンドまで幅広くあります。
ひとつのブースにはキレイなドレスをきたモデルさんがお出迎えしているところがありました。
商談中にシャンパンを飲んでいたりと、映画の中みたいな世界が広がっていました。
すごいです。
会場を後にして向かったのは
トラムの停留所!

キタキタ!
香港島にしか走っていない二階建ての路面電車です!
乗って見たかったのでテンション上がります。
迷わず二階席へ


トラム同士がスレ違うときの距離にドキドキ!
ぶつからないと分かっていてもハラハラスリリングでした。
とても気持ちの良い風が入ってきます。
景色もキレイ。

そして夜は楽しみにしているいたシンフォニー・オブ・ライツに行きます!
音楽に合わせてレザーライトが点灯するショーが20時から始まります。
ギネスにも認定されています。
今回、シンフォニー・オブ・ライツを海沿いのアベニュー・オブ・スターというところから鑑賞します。
アベニュー・オブ・スターには、映画スターの手形や銅像が並んでいます。
時間まで散策します!

映画を撮影している監督さんとカメラマンさんの銅像!

ブルースリーの星!

ジャッキーチェンの手形!
意外と小さいようです。
他にもいろんなスターの手形がたくさんありましたが、あまり映画に詳しくなく…メジャーな2人と記念撮影。

ブルースリーの銅像と記念撮影!
散策してる間にいい感じに暗くなってきました。
いよいよシンフォニー・オブ・ライツが始まります。



キレイでした!
何棟かのビル全体が音楽に合わせていろんな形にひかります。
もう少し音楽がしっかり聞こえたらもっと楽しいですね。
ぼーっと見ながらも最後の香港の夜何を食べようかなぁと考えておりました。
見終わるとご飯を食べにいきます!
ずっと、香港に昔からある大衆食堂でご飯を頂いておりましたが、今夜は新しく出来たお店に行ってみます。
金牌小籠というお店です。
3日間小籠包を食べます。
金牌はキングと言う意味らしいです!
天王小籠包という大会で金賞を受賞した小籠包がこちら!


肉汁ー!
じゅわー!
アツアツ‼︎
今までで一番おいしい。
小籠包の種類も豊富で大満足!
小籠包以外も美味しかったです。
個人的に空芯菜炒めが美味しかったです。
さすが金賞!
最後の夜にもってこいの食事でした!
その後ホテルの近くのお土産が売っている屋台へ!
もう一つ娘へのお土産にプリンセスのリュックをかいました。
もう一歩も歩けないほど歩き回り、香港の街を堪能しました!