忍者ブログ

ゆーちゃん☆ブログ、子育て仕事と家庭の両立したい!

新潟 結納について 2

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

ブログ頑張ってるね!
私も頑張らなくちゃ!!

ただいまコメントを受けつけておりません。

新潟 結納について 2

昨日に引き続き、結納についてです。

今日は結納品についてです★

31-1.jpg
 

 

 

 

 新潟の結納品フルセットはこの9品セットです。
・目録(結納品の詳細を書いたもの)
・熨斗(「のしあわび」ともいい、もともとあわびを薄く延ばしたもの。あわびは不老長寿の象徴。)
・帯料(結納金)
・勝男節(かつおぶしのこと。逞しい男性の象徴。)
・寿留女(するめのこと。味のある仲のよい夫婦になりますようにと願いがこめられている。)
・子生婦(こんぶのこと。子宝の象徴。)
・友白髪(白い麻糸束。夫婦共に白髪になるまでという長寿の願いと、麻糸のように強い絆で結ばれますように
      という願いがこめられている。)
・末広
・家内喜多留


より簡単に7品セットだと、かつおぶしと家内喜多留を省きます。

さらに簡単な5品セットだと7品からさらにするめとこんぶを省きます。


この結納品は男性側でご用意するものです。
それに対して、女性側は結納返しの品を用意します。


いろいろ準備が必要なんですね。
今だとホテルや料亭で、結納パックと言うのを設けているところが多いそうです。

一般的に、室料、食事、介添え料、花代など
結納に必要なものはほとんどが含まれているのですが、
結納品は別の場合もあるそうです。
このプランだとお任せできるので安心ですよね!!




 

拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

ブログ頑張ってるね!
私も頑張らなくちゃ!!

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[10/20 oyabun]
[10/19 めぐみ]
[10/19 あーちゃん]
[10/18 ドキンちゃん]
[10/16 fissmemberあやか]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
ゆう
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/01/30
職業:
販売員
趣味:
お買い物
自己紹介:
はじめまして。
新潟県新潟市に住む「ゆう」です。
今年21歳になしました!!
新潟商業高校卒業後、ブライダルの専門学校「WISH」に進学して、今は、新潟市の紫竹山にあるセレクトジュエリーショップ「BROOCH」で販売員をしています。


ブログは始めたばかりで、あまり詳しくないので、詳しい方や、心優しいかたは、アドバイスやコメントください★

バーコード

ブログ内検索

P R